Faq よくあるご質問

グラディアートは何屋さんですか?

「一級建築士事務所」と「デザインコーディネート提案の監修」が一体になった会社です。建築だけでなく、インテリアまでを熟知したスタッフがトータルでご提案することで、住宅とインテリアがミスマッチを起こすことなく、どれもまるで建築の一部かのように、それぞれの場所にしっくりと収まっているような理想の空間となります。
そこで暮らしたときの空間価値が一層高まる、上質で本物の生活空間をお届けしています。

相談窓口はどこになりますか?

兵庫県神戸市に事務所とショールームが併設しております。​
電話・メールにてお気軽にお問い合わせいただけます。その後、お客様のご都合に合わせてスタッフとの打ち合わせを行います。​
そこでお客様のご要望をお伺いするとともに、じっくりとご相談いただければと思います。

どの段階から費用が発生しますか?​

ご相談からファーストプラン・資金計画の提示までは無料サービスとさせていただいております。

対応エリアはどのあたりですか?

現在は、関西を拠点として設計・監理業務を行っていますが、全国各地を対応しております。​
遠方エリアのお客様の場合は、交通費などを検討していただくようお願いしています。​
また遠方の施工対応につきましても協力施工店がおりますのでお気兼ねなくお問い合わせくださいませ。

キッチンのみのリフォームも可能ですか?

キッチンのみのリフォームにも対応しています。​
国内はもちろん、海外のプロダクトやオリジナルキッチンまで、幅広く対応しております。​
金物や仕様を1つずつ選びながら製作していくことも可能です。​

クロスの貼替だけでも依頼できますか?​

クロスのみの張り替えにも対応しています。​
国産メーカーはもちろん、海外の紙クロスなどもご用意しています。​
また、アクセントクロスとして一部のみの張り替えや、塗装、タイル張りなど、空間を生かす提案もお任せください。

外構工事もお願いできますか?

植栽やエントランス、駐車場など外構工事も承っております。
お庭の植栽から、駐車場、エントランスなど、建物のデザインを生かした外構の提案を行っています。

予算オーバーすることはありませんか?​

お客様のいろいろなご要望をカタチにしていく中で、どうしても予算をオーバーしてしまうことはあります。​
そのような場合は、お客様と優先順位を検討し、工事内容を決定しています。​
このことで工事内容もより理解でき、予算内に収めることも可能です。​

グラディアートと他社との違いは何ですか?​

設計だけでも施工管理だけでもない、トータル提案が特徴です。
設計事務所のように設計だけを行うのでもなく、​工務店のように施工管理だけを行う会社でもなく、家具やインテリアを扱うだけのショップでもありません。​それらすべてを​併せ持つことで、設計から現場監理、建物の中に置く家具やインテリア、小物までをトータルコーディネートでご提案することが可能です。
それにより建築だけでなく、インテリアだけでもなく、ハイクオリティでデザインされた住空間としての空間価値を引き上げるためのさまざまなご提案に対応できるのが特徴でもあります。

細かい要望まで聞いてもらえますか?​

もちろんです。どんな細かい要望でも伺います。​
当社ではお客様のご要望を最大限お聞きして形にしていきます。デザインだけ・機能だけではなく、全体的なバランスを考えながら提案させていただいています。「こんな取手を使ってみたい」「こんなところに棚が欲しい」など、どんな些細な要望でもご相談ください。

設計のみの依頼はできますか?

はい、可能です。
新築の場合は、基本設計監理契約を結ばせていただき、工事については数社の工務店の競争入札で決定していますので、設計だけの依頼も承ります。​
もちろんリフォームなどでも、お知り合いの工務店に工事を依頼したい場合など、設計のみの対応もいたしますのでお気軽にご相談ください。

インテリアコーディネートの依頼はできますか?

もちろんです。むしろ、インテリアは当社の得意分野なのでお任せください。
当社ショールーム兼ショップにて実際の家具をご覧いただきながら、空間に合わせてご提案いたします。​
インテリアだけでなく、壁面にアクセントクロスを施したり、照明を変えたり、造作家具を取り入れたりなど、当社の特徴である空間の全体を考えたインテリアコーディネートをご提案します。​

インテリアの提案もしてもらえますか?​

当社では、建築とインテリアをトータルでご提案します。​
建築だけでなく、日常で触れる家具などのインテリアをトータルでコーディネートするのが当社の特徴の1つです。インテリアを変えるだけで、空間を大きく変えることができます。​
その空間にいて毎日が楽しくなるようなインテリア提案をご期待ください。

造作家具と置き家具はどちらが安いですか?​

置き家具のほうが安くなることが多いと思います。​
造作家具は取付工事が発生しますので、その分高くなる傾向にありますが、その空間のためだけに作る家具になりますので、空間の一体感や高級感は置き家具では得られないものとなります。​
一方、お引っ越しや生活内での移動が考えられる場合など、さまざまなシーンに合わせて選べるのが置き家具です。​
造作家具と置き家具では特徴が異なりますので、その点をご理解いただき空間に合うものを選択されることをおすすめします。